おまけ(ラーメン食べ歩き)

おまけ(ラーメン食べ歩き)

4年ぶりの来店だった

今日はゴールデンウィーク初日。午前中、埼玉の方に用事があり、それを済ませて新宿まで戻り京王線に乗り込んだ。 それが1時半過ぎだったと思う。ついさっきまでは、家に帰ってから昼飯を食べればいいか、って思っていたんだけれど、京王線に乗るや...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

なかなかレベルの高い店だったが、

今週、ずっと天気が悪くて寒かったこともあり、今日は久しぶりの恵みの太陽。 車で行くか電車で行くか迷いました。 移動時間を比較すれば車の方が速いけど、車は時間が読めないところもあるからなーっと。 結局、ここのところずっと電...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

3度目の正直

休日がこんなに天気が良くて、暖かいのは久しぶりな感じ。 天気予報によると24℃くらいになるとか、確かにそんな体感。シャツに上着を着て歩いていると、それだけで汗がにじんでくるほど。 今日はラーメン気分 そんな、快晴のなかに...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

久しぶりの喜多方ラーメン食べてきた

半年ぶりくらいの感じ。 久しぶりに多摩センターの坂内食堂喜多方ラーメンに行ってきた。 昨日は天気が良くて外出日和ということもあり、結構多くの人が出ていた。 蔓延防止等重点措置期間が終了した直後の週末ということもあったのだ...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

残念なことに、とても微妙だった

最近は、京王線沿いの店が移動の都合上とても楽で、帰りは散歩も兼ねていってくることができるため、今回も京王線沿いにしました。 実は、今回で2度目の訪問になる店です。 定期的に訪問している煮干しそばの名店であるA店の姉妹店で、昨年...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

煮干しラーメンの名店 千歳船橋の西川

今回もすするTVで行っていた店に行ってきました。 小田急線の千歳船橋にある西川という店です。 八幡山から歩いて 私は京王線沿いに住んでいることもあり、できれば京王線で最寄りの駅まで行き、そこから歩いていこうと考え八幡山で...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

食べログはダテではなかった

昨日は、我が家の周辺も雪で、今日はどうなることと思ってましたが、幸いほとんど雪も残らず天気のよい祭日で、ラーメン日和になりました。 ということもあり、今日は、何日か前にYoutubeでやっていたラーメン屋に行ってきました。 Y...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

寒い時は味噌ラーメンだよなー!

世間は寒い 昨日の夜は外出したら車の温度計は-1℃を示してました。こんなマイナスの表示を見るのはいつぶりだろう?と思うほど久しぶりでしたけど、今日も結構寒いですね。 寒い時にはやっぱり味噌だよなー、ということで味噌ラーメンを食...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

さすが食べログ3.9超え!

久しぶりに醤油の名店へ 一昨日に降った雪がまだ、日の当たらないところに残ってたものの、昨日は天気が良く、風もほとんどない穏やかなラーメン食べ歩き日和。 ということもあり、仙川にある中華そば しば田まで出かけてきた。 この...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

今は亡き名人の弟子の店

少し前に訪問した店なんですけど、是非紹介させてもらいたいなーって考え、アップさせてもらう次第です。 ラーメン好きな人なら、というか、そうでない人も含め、多くの日本人が知っているあの「支那そばや」っていうラーメン屋の創始者の佐野実さん...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

激戦地区で頑張ってます

チェーン店のようです 調布駅から徒歩30秒のところにあるたけちゃん煮干しラーメンと道を挟んで反対側にあるつけ麺TETSUに行ってきました。このラーメン屋はチェーン店展開されていて、27店舗あるようです。(2021年現在)また、関連店...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

名店の弟子の店らしい

その名は「いしかわや」 つつじが丘に「柴崎亭」っていう名店があるんです。電車の線路沿いにあるので、電車に乗っていると店前の様子がわかるんですけど、常に行列ができているような店なんです。この店で、修行していた人が独立して国領に出した店...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

たまたま入った店が

目的の店が、、、 柴崎に煮干しラーメンの店を見つけて出かけて行ったんですよ。今年9月の話です。土曜日の午後2時前後だったはずです。本来なら営業時間のはずの店が、緊急事態宣言中につき休みとの張り紙。 仕方なく、別の店を探そうと駅...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

安定のうまさだったな

困ったときは良くいくところ 調布も自宅から近いので、困ったときはよく行く場所です。駅から歩いて30秒のところにラーメン屋が密集しているんですよ。その中でもご用達の場所がつけ麺のテツって店と、今回の「たけちゃん煮干しラーメン」って店で...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

品のあるお味でした

「ラーメンオブザイヤー」 というイベントがあって、そこで1位だか2位だかで表彰されたらしいお店ということで行ってきました。多摩モノレールの万願寺から徒歩数分のところにあるらしく、自宅からも近いので行ってきました。確か、すするTV情報...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

やっぱり、好きなんだよなー。

大体、打率5割程度でしょうか。 打率なら驚異的なんですけど違いますからね。店を訪ねてみて初めて営業しているかどうかわかるってやつなんですよ。 今年最後の食べ歩きとあって、迷いました。はっきり言って。だって、行ったからってやって...
おまけ(ラーメン食べ歩き)

今週もまた行ってきました。(8回目)

きっかけは、 実はラーメンの食べ歩きが好きで、最近では毎週末にラーメン屋に出かけてます。先月末までは緊急事態宣言下ということもあり自粛していたんですが、流石に限界で先週あたりから復活しちゃいました。 食べ歩きを始めてからそうで...
ここまでご覧頂きありがとうございます。この記事をSNSでシェア頂けますと、大変励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。
ichiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました